ローカルでありながらオシャレな飲食店が駅周辺に並び、憧れのショッピングタウンにも徒歩圏内。ひそかに人気を集める街にあつらえたようにぴったり合う、「blanc」シリーズの物件。
白で統一されたコンパクトな空間は、まるでヨーロッパのアパルトマンを思わせるような都会的な雰囲気を醸し出している。アクセントとなるアルミのペンダントライトがシャビーシックな質感を演出し、ドアノブやキッチン周りの細かな造りまで、なんとも上品で華やか。部屋にいるだけで自然と優雅な気分にさせてくれる。
そんな真っ白な空間の中に無限の可能性を見出したT.Cさん。
「とにかくかわいい部屋!というのが第一印象。部屋自体が、すでにもうこだわりがつまった完成品。あとはどうやって色を挿し込んでいくか。あえてコンパクトな部屋を選ぶことで、自分にちょうどよいサイズ感にカスタマイズしたかったんです。」
小さい部屋だからこそ、置くものは厳選する。モノを詰込み過ぎた状態は、生きづらい。そんな真理を、T.Cさんは部屋作りや仕事を通して実感した。部屋の整理が、そのまま心の整理とつながるということをきちんと理解し実行している、理想的な暮らし方だ。
「独り暮らしを始めてから、この部屋で4軒め。今までは服や本がとても多く、今回の引っ越しを機にできるだけスッキリした暮らしにしたかった。必要なモノだけに絞ろうと図面やイメージ作りからスタートしました。」
図面は、きっちりと採寸しキレイな置き方、見せ方にもこだわりながら綿密に計算して起こしている。だからこの部屋には、一切の無駄がない。
一番気に入っているのは、ソファがわりの大きなオットマン。居心地が良すぎて気づけばほぼ毎日ここで過ごしている。カーテンやクッションの色は大好きなブルーグレーで統一し、白色との相性も抜群だ。
「今にも動き出しそうでかわいい」と語る三本足のイスは、つねに自分の視界に入る位置に居てくれる。サイドテーブルではハーブを育て、手を伸ばせば料理のアクセントにすぐに使える便利さがうれしい。
「欲しいモノを探す時は、とにかくたくさんお店へ行き、現物を見てさわってみることが大事。だからネットではあまり買い物をしないです。」
言葉通り、心から気に入り選んだモノたちが、T.Cさんを優しく包み込み、癒してくれる。モノを愛するT.Cさんは、部屋とモノたちにも愛されているように感じる。ちょっとうらやましい。
ぬくもりある無垢材の床の上で過ごすのが好きだから、ほぼ毎日床をしっかり布拭きしつねに清潔にしているというT.Cさん。境界線もなにもない床の上は、とても自由。素足できままにどこへでも座りこむのが、彼女のライフスタイルにはとてもしっくりくる。
「メイクの世界にあこがれて、かつてはテレビやショーなどのメイク担当をしていたけれど、あまりピンとこず…。一度リセットした後、現在の形へ。相談者の要望を聞き、整理しその人にあったものをプロデュースする、人生に寄り添ったライフプランナー的存在を目指しています。」
ヨガとメイクを教えるスペシャリストのT.Cさんは、相談者一人一人の生活にフィットしたメニューや方法を提案。笑顔あふれる快適な生活をサポートしている。ヨガは、時には一対一で、時にはスタジオで5~60人を相手にレッスンすることも。
「正しい呼吸法と美容法は、体の健康だけでなくメンタル面などすべてにつながっていて、日常の所作のひとつひとつが明日の自分を作るんです。」
それを体現するために、T.Cさんは部屋の形もライフスタイルも、あえてオンオフをきっちりわけずボーダレスにし、自分をつねにフラットで健全な状態にキープしている。人の心と身体を笑顔にするためには、まずは自分がそうでないと意味がない。
そんな思いから生まれたこの空間は、住む人、訪れる人を分け隔てなくやさしく包み込む。平和で自由で温かい、ヒーリング・パワースポットだ。
Text: Yuzuka Matsumoto
Photograph: Yoshinori Tonari
LATEST ARTICLES 最新記事
2024.12.23
2024.11.15
2024.10.18
2024.09.28
2024.09.06
2024.08.23
2024.07.26
2024.07.12
2024.06.28
2024.06.14